li'ili'iⓇ(リィリィ)オフィシャルブログ

リィリィが生まれるまでの製造風景や日常の様子、新商品のご案内をどこよりも早くお届けします!

2017年08月

皆さん、こんにちは!
リンクラインでがんばって可愛い石けんを作ってくれている障がい者の“生の声”が聞ける『職人の声』!!

今回は、とっても恥ずかしがり屋さんだけど、とってもセンスのある職人Lさん。

では早速、ご覧ください!! 
(日本語の表現はところどころ“?”となっていても、温かい目でお願いします。)

**************************************
私はリンクラインに入って2年目になります。
まだまだ教わる事が多く、スタッフさんやメンバーの皆さんに迷惑をかけてしまっています。
私がやっている仕事はリィリィのラッピングです。
ラッピングはとても楽しく、アイスキャンディーではかなりの数をやった事があります。
ミスも何度かして、その度にめっちゃ凹みます…。
リィリィのパンフレットの絵も描きます。
スタッフさんに頼まれる事があるのですが、(私以外にも上手い人達がいるのにな〜…)と思いつつ、絵を描きますが、ペースが遅く、よく待たせます。 てへっ🌟
今はシートカットもやっています。
やり始めの時は教わった事をメモし、やり方を見ながらやります。 とても楽しいです。
まだまだスタッフさんやメンバーの皆さんを困らせる事すると思いますが、リィリィをお客様に知ってもらえる為、石けん作りを頑張りたいです。
(特派員Lさん)
**************************************

そんなLさんがやっているラッピング作業はご近所の福祉事業所でもお手伝いを頂いている地道だけど、とっても大切な作業です。
s-IMG_3247
ボク達の作る石けんがいかに可愛く見えるか、製品としての価値を左右すると言っても過言ではありません。
そんなギフトラッピングの1つ1つの作業まで心を込めて行います。

シートカットというのは、その前段階として、真空包装された石けんを1つひとつに切り分ける作業です。
s-IMG_3229
皆、それぞれマイはさみを駆使して、スパスパとキレイに切ってくれます。

そして、Lさんが手がけた作品は、石けんに留まらず、ボク達の商品カタログの挿絵を描いてくれています。
色鉛筆の柔らかな雰囲気が、リィリィととってもマッチして、ほんわかとした可愛いカタログができました。
IMG_08222
貴重な原画を少しだけご紹介。
こちらがカタログに載っている絵です。
IMG_08202
リィリィオンラインショップでお買い物をすると、もれなく付いてきます!

リィリィはボク達みんなで作り上げるブランド。
カタログも全てお手製です。
ぜひ、そんな細やかな部分からもリィリィを感じ取って頂けたら、嬉しいです。

猛烈に暑い日が続きますが、夏はアイスキャンディバーが売れ筋のリィリィです!

そんな中、リィリィから思わずペロペロしたくなる、
ロリポップキャンディの様な石けんがどどんと新登場!!
image_IMG_0704
大人気のヘノヘノコパに続く、ヘノヘノシリーズ第二弾!

透き通った質感と甘酸っぱい香りが本物感をうかがわせるキュートな石けんは、
ハート型・リボン型・キャンディ型の3種類。
image_IMG_02692
しかも、1つの型にもいくつか種類があるので、お店で実際に手に取って、見比べてお気に入りを探してみてください!
IMG_11742 IMG_11752 IMG_11732
南国のバカンスを思わせる品の良い果実の甘さが感じられるグアバ&ライチの陽気な香りがと~ってもいい感じ。

700円でお釣りが来るぐらいなので、日常のちょっとしたプレゼントにも、
結婚式のプチギフトやパーティーギフトにもぴったりです!

パーティー用はナント30個セットになったバージョンがあります!
一人当たり600円とお買い得!
見た目がゴージャスでパッと華やかになりますね!
こちらも併せてどうぞ!
image_IMG_06942

ただし、ハロウィン🎃の季節に、『トリックオアトリート』(お菓子くれなきゃイタズラするぞ!)って、お菓子の代わりにプレゼントしてもイタズラされないとは限りませんので、ご注意を!👻

このページのトップヘ